Newaza life 坂井道場「広島柔術日記」〜広島で総合格闘技は大人の習い事〜

広島市安佐北区白木町でプロ格闘家として活動。引退後はブラジリアン柔術の黒帯を目指して活動、その後も大会に出場しながら道場生達と共に歩んでいく日常の日記です。皆さん始められてからダイエットに成功してます^_^ブラジリアン柔術は健康、肥満防止、美容などの効果があり護身としても最適な格闘技です。

カテゴリ: 腸内環境


「格闘技のトップ選手の動画を見ることの意義とは?」


「格闘技のトップ選手の動画を見ることは、一体どのような意義があるのでしょうか?彼らの試合を見るだけでなく、練習の一環として動画を活用する選手も多いです。では、なぜ彼らの動画を見ることが重要なのか、その理由を探ってみましょう。」


1.トップ選手の動画から学ぶこと

まず、トップ選手の動画を見ることで、彼らのテクニックや戦術を学ぶことができます。格闘技は技術や戦略の積み重ねであり、トップ選手はその頂点に立つために独自の技術や戦術を持っています。彼らの動画を見ることで、その技術や戦術を自分のものにすることができるのです。

2.練習できない時に役立つ

また、練習できない時には、トップ選手の動画を見ることが大きな助けになります。怪我や休養などで練習ができない時でも、動画を通じてトップ選手の試合やトレーニングを見ることで、自分の技術や戦術を向上させることができます。彼らの動画を見ることで、新たなアイデアやアプローチを得ることができるのです。

3.モチベーションの向上

さらに、トップ選手の動画を見ることは、自身のモチベーションを向上させる効果もあります。彼らの試合やトレーニングを見ることで、自分も彼らのようになりたいという思いが湧き上がります。彼らのプレーに感銘を受けることで、自分も努力を重ねてトップ選手の仲間入りを果たそうという気持ちが高まるのです。

トップ選手の動画を活用する方法

トップ選手の動画を活用する方法はさまざまです。まずは、彼らの試合をじっくりと見ることから始めましょう。彼らの動きや戦術、反応などを注意深く観察し、自分の技術や戦術に反映させるようにしましょう。また、トレーニングの一環として、彼らの動画を見ながら同じような動きや技術を練習することも有効です。

自己分析に活用する

さらに、トップ選手の動画を見ながら自己分析を行うことも重要です。自分の動画と比較して、改善点や課題を見つけることができます。彼らの動画を見ることで、自分の弱点や改善点に気付くことができるのです。その結果、より効果的なトレーニングや戦術の習得につなげることができます。


坂井道場的にまとめてみました^ - ^

格闘技のトップ選手の動画を見ることは、自身の成長に大きく寄与することができます。彼らの技術や戦術を学び、練習の一環として活用することで、自分のレベルアップにつなげることができます。また、トップ選手の動画を見ることで、モチベーションの向上や自己分析の手助けにもなります。ぜひ、彼らの動画を積極的に活用し、自身の成長を加速させましょう。




    このエントリーをはてなブックマークに追加

丹田呼吸法でゾーンに入る!?集中力を最大限に引き出す方法とは?

IMG_1245

集中力が欠如していると、仕事や勉強の効率が落ちてしまい、成果を上げることが難しくなります。しかし、集中力を高めるためには、ただ頑張って頭を使うだけではなく、体の状態や呼吸法にも注意を払う必要があります。そこで今回は、丹田呼吸法とゾーンについてご紹介し、集中力を最大限に引き出す方法について探っていきたいと思います。


・丹田呼吸法とは?

丹田呼吸法は、古代中国の武術や瞑想の中で使われる呼吸法です。丹田とは、人体の下腹部に位置するエネルギーセンターのことで、この場所に意識を集中させることで、集中力を高める効果があります。丹田呼吸法では、ゆっくりと深く呼吸をすることで、体のリラックス効果を促し、心の安定をもたらします。

・ゾーンとは?

ゾーンとは、集中力が最高潮に達し、全ての力を発揮できる状態を指します。ゾーンに入ると、時間の感覚がなくなり、自己の能力を最大限に引き出すことができます。ゾーンに入るためには、心と体の状態を整えることが重要であり、その一つに丹田呼吸法があります。

・丹田呼吸法でゾーンに入る方法

丹田呼吸法を使ってゾーンに入るためには、以下の手順を実践してみましょう。


image

1. 心地よい環境を整える

集中力を高めるためには、まず心地よい環境を整えることが大切です。静かな場所で、落ち着いた雰囲気の中で行うことで、心と体をリラックスさせることができます。

2. 正しい姿勢をとる

姿勢は集中力に大きく影響を与えます。まず、座る場合は背筋を伸ばして正しい姿勢を保つようにしましょう。また、立つ場合でも、背筋を伸ばし、体のバランスを整えることが重要です。鼻から吸って口から出します。鼻から吸った時にお腹を膨らませて、口から吐く時に丹田の固めながらお腹を縮めるイメージです。

3. 丹田に意識を集中させる

丹田呼吸法では、丹田に意識を集中させることがポイントです。下腹部に手を当て、ゆっくりと深い呼吸を繰り返しましょう。呼吸に合わせて手の感覚を感じることで、丹田に意識が集中し、集中力を高めることができます。

4. 気持ちをリセットする。

集中力を高めるためには、日常の思考や心の中の雑念を取り除くことが重要です。丹田呼吸法を行うことで、心をリセットし、集中力を引き出すことができます。

・コツは!?

鼻から吸った時にお腹を膨らませて少し止めます、ゆっくり口から吐く時に丹田を固めながらお腹を縮めるイメージです。みんな練習してみてね^ - ^


・最後に「坂井道場」的にまとめてみた^ - ^
丹田呼吸法は、ゾーンに入るための有効な手段の一つです。正しい姿勢と深い呼吸を通じて、丹田に集中することで、集中力を高めることができます。心地よい環境の中で、丹田呼吸法を実践してみてください。ゾーンに入り、集中力を最大限に引き出すことができるでしょう。是非、試してみてください!
    このエントリーをはてなブックマークに追加

Tiger


なつい笑笑


おざす。


IMG_9593


FullSizeRender



FullSizeRender

IMG_4762
お問い合わせは↓↓↓まで行って下さい!!!

IMG_2946

FullSizeRender
プロフィール
FullSizeRender
FullSizeRender



にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へにほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ
にほんブロ
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加

フェスってみた。

IMG_8759
久々のフェスっつー事で

大阪までちょっくら行ってきました(^^)


台風が心配だったけど
IMG_8729
風ちょうどいい感じで

良かったな^_^

IMG_8743
新幹線も久々だな。

つーことで現地到着!!

IMG_8780
台風の風がまさかのいい感じ笑笑

ライブは

どのバンドも最高でした!!

来年もきたいなー

みんなありがとう!!

IMG_8762
FullSizeRender
IMG_8775

最後は大阪で観光して帰りました!!

念願のグリコの前!!


オンラインショップはこちら↓
FullSizeRender

IMG_4762
お問い合わせは↓↓↓まで行って下さい!!!

IMG_2946

FullSizeRender
プロフィール
FullSizeRender
FullSizeRender


にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へにほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ
にほんブロ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

GWは久々東京に行って

ミーティング

つまり

「○行」笑笑

今後の展開について

「坂井道場東京支部」の仲間と

選手の育成や運営等を

色々練ってました。

IMG_7535

いやー東京は凄いパワーだ!!

FullSizeRender


IMG_7525
IMG_7526

色々食べたり

歩いたり楽しかったなー

IMG_7487
IMG_7499
IMG_7484
IMG_7490
IMG_7506
IMG_7511
FullSizeRender

眠らない町!!

また来るぜー^_^

SNSはこちらから

ゲーム配信はこちら







SAKAIDOJO GAMES
【坂井道場ゲームチャンネル】
チャンネル登録よろしくお願いします!!




オンラインショップはこちら↓↓↓
FullSizeRender
IMG_4762
お問い合わせは↓↓↓まで行って下さい!!!

IMG_2946

FullSizeRender
プロフィール
FullSizeRender
FullSizeRender


にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へにほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ
にほんブロ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ